Posts Tagged ‘入居改善方法’

築年数と入居率

2019-11-29
皆さま、こんにちは。富士企画営業部 青木です。
本日は弊社富士企画の管理物件のお話をさせて頂きたいと思います。

まず私は売買チームの人間です。
お客様へ物件提案をさせて頂いておりますが、築の古い(20~30年経過した物件)は
抵抗を示される方も多いです。
皆さま往々にして心配されるのは、やはり≪入居率≫についてです。
「築が古いと入居してくれないんじゃないかなぁ・・・」といった事を言われます。

もちろん完全に否定できるわけではありません。
そもそも供給過多のエリアですと新築ですら難しいですし、
同家賃・同間取りと単純に同条件であればより築が古い物件が負けてしまうのは当然です。
ですので付加価値をつけるなど戦略性が必要になります。

富士企画は現在区分マンションを除いた1棟物物件の管理が136棟ございますが、
築年数の内訳は以下となります。

・築10年以内・・・13棟
・築20年以内・・・17棟
・築30年以内・・・55棟
・築31年以上・・・51棟
圧倒的に築30年以上の物件となります。

ですが11月現在、富士企画の管理物件の入居率は約96%となります。
管理物件のほとんどは弊社から購入して頂いた物件になりますので、
管理会社の管理能力が高く、間違ったエリアでなければ
ある程度稼働は見込めると思います。
築古物件を推奨しているわけではありませんが、
それぞれ築古と築浅で良さがありますので、それだけで検討から外している方がいれば
もったいないといったお話でした。

もしお悩み事がございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。

賃貸_問い合わせリンク

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル5階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6783
mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 https://www.fuji-kanri.net/

 

富士企画の元賃貸営業マン

2015-07-17

img_07

富士企画には、元賃貸営業マンがいます。

 

実際に店頭にたって物件を探している方の生の声を聞いてきたからこそ

 

できる話もあります。

 

実際にどんな物件を求めているのかや
入居改善するにはどうすればいいのか。

 

閑散期の募集と繁忙期の募集の違いなど

 

そんな話を聞きに来ませんか?
自分で収益物件も所有しているので

 

賃貸会社、売買会社、大家さん目線と

 

色々な目線からのお話しが出来ると思います。
担当の坪井です。

坪井

 

予定さえ入っていなければ何時でも対応しております。

tsuboi@fuji-plan.net
きっとためになる話が出来ると思います。

 

富士企画では買ってもらって終わりでは無く

 

その先も長い付き合いをしていきたいと思っております。

 

いつでもご連絡お待ちしております~(^-^)

https://www.fuji-kanri.net/soudan/

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 https://www.fuji-kanri.net/

駐車場の記載

2015-07-13

PAK42_amenohinokuruma20130915-thumb-815xauto-16933

都心部に行くと駐車場付の物件は少なくなってきます。

 

単身用だとなおさらです。

 

ただ、所有物件が車がいらないエリアだからと言って

 

車は 使わないときめつけないで

 

マイソクには近隣に駐車場有や、

 

徒歩何分くらいに月いくらの駐車場ががあるのか書いてあげると

 

親切だと思います。

 

 

車をもっている方は駐車場込で〇〇万円までという風に

 

探す方も結構います。

 

 

駐車場が安ければ多少家賃は高くてもいいかも知れませんし、

 

逆に駐車場料金が高いと家賃は抑えなければいけません。

 

 

近隣に駐車場があるのかも分からない状態だと、

 

物件を探した後に駐車場を探さなければいけなくて

 

月極駐車場はインターネットで調べきれないので

 

入居者に紹介しづらくなる場合もあります。

 

 

物件は気に入っているから、後は案内に行ったときに

 

近隣で安い駐車場が見つかれば決まるといった事も結構ありました。

 

 

また、検索サイトによっては

 

駐車場料金込みで探せたりもします。

 

 

今はただ待っているだけで勝手に入居が決まる時代ではないです。

 

富士企画では少しでも入居が改善するお手伝いもさせていただいています。

 

いつでもご相談ください(^^)/

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 https://www.fuji-kanri.net/

 

 

 

入居改善方法|賢い入居UP方法

2014-11-17

018

入居募集する時に大切なのは、時期だと思っております。

 

一般的には、学生や社会人が動くと言われる3月に合わせた募集。

新築物件もそれに合わせて建築される事が多いので、

さらに3月は入退去がある時期です。

 

それに合わせて入居するのは当然誰もがやっていることですが、

いま入居している入居者を大切にしていますか?

 

3月は入居も多くなりますが、

確実に退去も多くなる時期です。

 

それなのに、今いる入居者に対して

まだいてね~的な営業活動はしていないと思います。

 

更新してくれるなら、専門業者によるエアコンクリーニングをするとか

換気扇の清掃をするとか

何かサービスをしてあげた方が安上がりだし、

今の使用状況も把握出来るし、いいことだらけの様な気もしますが・・・

 

実際、こんなサービスを行っている人は少ないので、

効果はそれなりにあると思いますよ~

 

新規のお客様だけに目を向けずに

既存のお客様にも目を向けてはいかがでしょうか?

 

更新させる為に色々と知恵を使っていくといいかもです(^O^)/

 

不動産投資専門の富士企画では、

沢山の投資家さんと話をしております。

 

そんな中で面白い話を沢山聞いておりますので、

沢山の面白更新方法をお伝え出来ます(^O^)/

 

入居で困っているのであれば、一度富士企画に来てみませんか?

 

仕事帰りに遅い時間でも

仕事前の早い時間でも

土日でも事前にご連絡頂ければ何時でも対応させて頂きます。

https://www.fuji-kanri.net/p1/

 

きっといいアドバイスが出来ると思いますので、

一人で悩まず、お気軽にご相談下さいませ(^O^)/

 

写真はもうすぐクリスマスなので、

事務所内にはサンタクロースが増えて来ております。

そんな事務所内の1枚でした。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 https://www.fuji-kanri.net/

ページのTOPへ

Translate »