Posts Tagged ‘良いリフォーム 投資’

統一性のあるリフォーム

2016-03-25

yjimage

リフォームをどこまでやるべきかというのは

 

オーナー様の悩みのひとつだと思います。

 

手を入れな過ぎて空いているのは困るし

 

手を入れすぎて投資効率が悪くなってしまってもあまり良いとは言えません。

 

色々な物件をみていると

 

そんなに費用がかからないところだけやっていなくて

 

もったいないな~と思う事があります。

 

例えばクロスや照明、フローリングはしっかり変えているのに

 

木の枠が古いままであったり、

 

既存のキッチンにカッティングシートを貼ってきれいになっていても

 

取手の部分が古いままだったりです。

 

これだと折角リフォームしたのに統一性が無く中途半端な感じになってしまいます。

 

木の枠はペンキで塗ったりカッティングシートを貼ればいいので

 

業者に頼んでもそんなには高くないですし

 

やろうと思えば自分でもやれるレベルです。

 

キッチンの取手は100円均一などでも売っているので

 

簡単に自分で出来ます。

 

費用はそんなにかからずに出来ることは結構ありますので

 

是非、いろいろ試してみて下さい。

 

富士企画には長年培ってきたノウハウがございますので

 

お問い合わせいただければきっと良いアドバイスができると思いますよ~(^^)/

 

お申込みは下記よりお願い致します↓↓

賃貸_問い合わせリンク

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6783
mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 https://www.fuji-kanri.net/

 

キッチンをDIY!

2016-01-08

PAK92_driverset1278_TP_V1

不動産投資専門の富士企画では

 

新築や築浅の物件ももちろん取り扱っておりますが

 

築古の物件を売買する事が一番多いです。

 

築古の物件は築年数が経っている分

 

築浅の物件に比べて価格も抑えられ、利回りも高めですが

 

その分購入後に手を入れないといけない事も多いです。

 

ただ、気になる所全部をリフォームやリノベーションをお願いしようとすると

 

費用がかなり高くなり費用対効果が悪くなってしまいます。

 

ですので出来るところは自分でやるというのも良いと思います。

 

その中でもキッチンのカッティングシートを貼るのは

 

素人でも比較的簡単にでき費用も抑えられるのでおススメです。

 

最近のキッチンはおしゃれなものも多いですが

 

築古のものだと下記のように味気ないキッチンが圧倒的に多いです。

 

DSC_0699

 

それをカッティングシートを貼るだけで

 

簡単に見た目がおしゃれになります。

 

PC280028

DSC_0510

PC280035

 

1部屋1万円以下で出来るのに印象はガラッと変わるので

 

是非、やったことない方はチャレンジしてみて下さい。

 

カッティングシートはかなりの種類があるので選ぶのも面白いですよ~。

 

 

上記の写真では取手部分は交換していないですが

 

取手部分は100均などでも売っているので

 

交換した方がより見た目はよくなります。

 

貼り方のコツなどもお話しできますので

 

聞きたい方はお気軽に下記よりお問い合わせください↓↓

 

賃貸_問い合わせリンク

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6783
mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 https://www.fuji-kanri.net/

ページのTOPへ

Translate »