Posts Tagged ‘賃貸管理専門’
定期借家契約を上手に使うべし。
満室経営するには、入居希望者は全員契約をしたいとこですが・・
ん~この人は大丈夫かな?
なんて人もいると思います。
そんな時は定期借家契約で1年で契約をするとか
そこで問題なけなければ、普通賃貸借契約に変更するとか
満室にしたいけど・・・不良入居者はちょっと・・・
変な人が入ると追い出すのも大変ですからね。
定期借家契約であれば、期限付きの契約なので満了時には退去しなければなりません。
でもいい入居者であれば更新をしてもらえればいいと思います。
不良入居者でもなく、ちょっと怪しい・・でも入居を付けたい・・
そんな時には『定期借家契約』で契約をする。
これを上手に使って見て下さい。
賃貸募集はあの手、この手を使って満室経営を維持しながら
リスクを回避しなければなりません。
不動産投資専門の富士企画では、
色々と沢山の経験を積んできました。
色んな経験があるから出来るアドバイスをしております。
きっとお役に立てると思いますのでお気軽に色々ご相談下さいませ。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 https://www.fuji-kanri.net/
『売却』を念頭に置き賃貸募集をするべし
一般的な賃貸契約期間は2年間です。
売却を念頭に置かかなければ、入居を優先すると思いますが、
売却が念頭にあれば、入居を優先しながら売却の事を考えるので、
毎月の家賃の値さげより、フリーレントを付けた方がいい場合があります。
収益物件の価格をどの様に決めるかというと
1つは不動産の価値
もう1つは家賃収入からみる利回りでみる価値
1カ月の家賃が3,000円下がるだけでも
年間の収入は36,000円下がります。
仮に1カ月の家賃が40,000円で値引き交渉が入った場合は、
1カ月のフーリーレントでも付けた方が、初期費用が抑えられて喜ぶかも・・
収益不動産は、自宅より入替をする人が多いです。
いったん入居者が入ると2年はいると思います。
2年後も売却はしない!
なんて思っている人は関係ないですが、
先の事は分からない人は、一応そんな事も考えながら募集した方がいいと思います。
不動産投資は売却した時に、その不動産が成功したのかどうか?
確定するのだと思います。
そんな管理のお手伝いもしております。
買って頂いて終わりでなく、売ってもらって終わりと考えているから出来る
お手伝いをしております。
仲間や家族にする本気のアドバイスをさせて頂きます。
https://www.fuji-kanri.net/p5/
写真は事務所内になります。
こんな事務所なのでお気軽にどうぞ!
スタッフ一同心よりお待ちしております。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 https://www.fuji-kanri.net/