Posts Tagged ‘賃貸経営ノウハウ’

プロパンガス会社を変える

2015-07-30

KIJ_gyoumuyougasudai_TP_V

賃貸経営はいかに業者さんと上手く付き合っていけるかも

 

賃貸経営を成功させる上で大事だと思います。

 

 

例えばプロパンガス会社は、

 

現在供給自由化になり競争が激しくなっているので

 

大家さんに対してサービスをしてくれる所もございます。

 

 

給湯器無償交換の他

 

上手くいけばTVモニター付インターホンやエアコン

 

ウォシュレットなどもつけてもらえたりします。

 

これらの設備を自己負担で全部屋変えようとしたら

 

結構な費用がかかってしまいます。

 

 

現在都市ガスの場合でもプロパンガスに変更する方もいます。

 

ただ、入居者にとっては都市ガスの方が安くて良いので

 

変更する場合は上手くやらないといけません。

 

付き合いのある業者がない場合は

 

富士企画でもご紹介可能ですのでお気軽におっしゃってください~

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 https://www.fuji-kanri.net/

 

 

 

アクセントクロス

2015-07-02

e7a4bee995b7e690bae5b8afe58699e79c9f-0091

最近ではアクセントクロスを貼っている物件を

 

見る機会が増えましたが

 

みなさんはどんな基準で選んでいるのでしょうか。

 

一般的にアクセントクロスを貼る位置はリビングに向かって

 

右側か正面が良いと思います。

 

これは、人間の目に入ってくる順番が

 

正面→右→左→天井→床だと言われているからです。

 

また、クロスの柄を選ぶときはサンプルの小さい面積のものを見ながら選びますが

 

実際貼ってみると思ったより目立たないという事が結構あります。

 

これは面積効果と言って、

 

面積が大きくなると派手なものも薄まって見えるという現象です。

 

知らないで感覚だけで選ぶと想像と実際の仕上がりに結構差が出てしまいます。

 

ですので、これらを踏まえた上で選んだ方が良いと思います。

 

 

 

最近では玄関にもアクセントクロスを貼っている物件も以前より見るようになりました。

 

玄関は室内の第一印象になるのに殺風景になりがちですので

 

明るめのクロスを使って良い雰囲気を作るのも効果的だと思います(^^)

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 https://www.fuji-kanri.net/

 

 

 

ページのTOPへ

Translate »